GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象

ヒマラヤ杉(ヒマラヤ・シーダー)
マツ科ヒマラヤスギ属 Cedrus deodara 常緑針葉高木

 管理・育て方
樹高2〜30m
日当たり日当たりを好む。
土壌排水が良く適潤にして肥沃な土壌。アルカリ性土壌を嫌う。
施肥特に必要ない。
水やり土の表面が乾いたら、たっぷり。根が浅くて乾燥に弱め。
病虫害ケムシ、マツカレハ。
剪定適期:7、11〜12月。
芽吹きが良く、刈り込みが容易い。
繁殖3月に挿し木。
その他根が浅い割りに比重が重く、倒木し易い。ケムシもワンサと付くし、剪定も素人に出来ず、管理が大変!

  2004年3月21日の状況 新芽
植えて15年経つ。当時、巨大になると考えず、垂れた葉の様子が好きで購入した。ところが横浜に引っ越して居ない間に伸びて伸びて庭が暗くなり、虫だらけ。
植木屋さんに先端を止めて貰ったら、今度は横に枝が張って、毎年の剪定が必要になって来た。

また、もう少し、電線が隠れる位置まで伸ばしたくなり。。。去年、先端を選んで伸ばせるようにして貰ったが。。。どうなるやら?
その時の、植木屋さん2業者の見積、1社は12万円。1社は2万円。余りの違いと、少々腕は落ちても針葉樹は手直しが効くそうで、2万円の方に依頼したのだが。。。??

人間の身勝手。。。申し訳ないとは思う。。。

樹高 450cm?

  2004年10月20日の状況 倒木
10月20日の台風23号で、4本が傾いてしまった!

気が付いたのが、21日の朝の10時と遅すぎた為と、普段、植木の世話を殆ど自分でしていて植木屋さんにお金を掛けてないせいか、捕まらない。
今のところは、他のヒマラヤシーダーと石積みに引っかかって止まっているが、完全に倒れたら、道を塞いでしまうし、人や車に倒れたら大変!
取りあえず、近所に入ってる大工さん達に、梯子でつっかえをして貰って、土嚢で止めて、一安心。

しかし、早く起こさないと枯れちゃう!と褪せるも、10月は、そうでなくても植え込みや剪定で忙しい所へ、台風で大変だとか?
23日になって、やっと、植栽やカシの剪定を依頼した植木屋さんの紹介の造園屋さんが、クレーン車共々来て呉れた。
午前中だけで済んだが、7万円の出費!台風め!
因みに、阪神大震災の時、道に倒れて塞いだらしい。。。(((^^;

去年、剪定したのに〜。。。もっとすけすけでないと駄目なのかなぁ。。。

  2004年12月4日の状況 剪定
今年の春は、毛虫が凄かったのも有り、16本を枝すかし剪定。2人で2日掛かって、8万4千円。(左:剪定前 右:剪定後)

GARDEN TOPへ ウチの立地条件 植物の世話と性質観察・感想 ウチのお庭ご紹介 気象
https://www.takamiya.com/