| 
	
  | 
	
  | 
	
  | 2008年05月26日 | 
	
  | 
 
 | 
2004 2005 2006 2007 2008 2009  | 
| 11時19分撮影 | 
| 
ツツジは、終わった花から順次摘んでいる。 シバザクラは5月上旬で咲き終わった。 ツツジの花が小さくなりながらも残っていた7日頃から、サツキがチラホラと咲き始めた。 今年はサツキが最高潮になる前に剪定完了。 丸1日雨が降った24日の翌日、25日頃から、やっとある程度咲きそろった。 咲きが遅いと、咲いてるのが花腐り病で腐る為に、次ぎが咲くまで残らない。。。 一応冬に例年は石灰硫黄合剤、今年はマシン油合剤を撒いてるのだけど。来年は病気をなんとかせねば。  | 
| 植えられている植物 (個々の植物については「植物観察」に纏めました。) | 
| 見頃中/サツキ、ツツジ、シバザクラ、 | 
| 成育中/ヒマラヤ杉、カキドオシ、タマリュウ、洋菊、イロハモミジ、ムクゲ、ユキヤナギ、レンギョウ、 | 
	
  | 
	
  | 
	
  | 
https://www.takamiya.com/