| 
	
  | 
	
  | 
	
  | 
2005年02月21日 | 
	
  | 
 
 | 
2005 2006 2007 2008 2009  | 
| 12時28分撮影 | 
| 
中庭 流石に大寒に入ると寒くなり、うっすらと乍ら雪が積もった?ので写真を撮った。 9日に石灰硫黄合剤1回目散布、22日2回目散布。寒肥。 少し暖かくなったので、マメに草抜き。  | 
	
  | 
中庭 北向き植え込み 2005年02月 | 
	
  | 
| 
デージーが余ったので、ここにも。 | 
![]() 
12時32分撮影 
→翌年
 
 | 
	
  | 
中庭 東向き花壇 2005年02月 | 
	
  | 
| 
ユリオプスデイジーが1月頃からやっとこ咲き始めた。 ここの落ち着いたピンクのパンジーは、もう一つ元気が無く、寒さに弱いのか?  | 
![]() 
12時31分撮影 
→翌年
 
 | 
	
  | 
中庭 南向き花壇 2005年02月 | 
	
  | 
| 
ビニールを被っているのは、ハイビスカス。根元にもマルチバークを敷き詰めて有る。 ユリオプスデイジーがやっとこ咲き始めたけど。。。数が少ない。 水仙も2房咲いているが、ビニールがじゃまになって目立たない。 でも、蕾は結構あるので、昨年の掘り上げは成功した模様!  | 
![]() 
10時02分撮影 
→翌年
 
 | 
| 植えられている植物 (個々の植物については「植物観察」に纏めました。) | 
| 開花中/ネメシア、クリスマスローズ、アロエ、ストック、スイートアリッサム、パンジー、ビオラ、デージー、葉ボタン、水仙、 | 
| 成育中/サツキ、平戸ツツジ、琉球ツツジ、シラン、キンモクセイ、マテバシイ、マキ、カシ、フリージア、シラー、 | 
| 休眠中/ポットマム(洋菊)、ヨーダマム(洋菊)、ランタナ、ハイビスカス、芝生、イロハモミジ、 | 
	
  | 
	
  | 
	
  | 
https://www.takamiya.com/