| 
	
  | 
	
  | 
	
  | 
2006年04月30日 | 
	
  | 
 
 | 
2004 2005 2006 2007 2008 2009  | 
| 09時18分撮影 | 
| 
中庭 
やっと、ツツジが殆ど咲いた!ユリオプスデイジーも盛大。  | 
	
  | 
中庭 北向き植え込み 2006年04月 | 
	
  | 
![]() 前年← 4月30日 9時20分 →翌年  | 
![]() 前年← 5月8日 8時48分 →翌年  | 
| 
例年遅れるここのツツジも、今年は、それほど他に遅れず咲いてくれたが、4月中の時点ではまだ蕾。 フリージアと球根ツリガネソウも、まだ残っている。(キキョウは既に新芽が出ている。) 更に、去年は咲かなかった西洋十二単、白のモッコウバラも咲いた! 石の後ろに見えている白い花は八重咲きコデマリ。なんとか咲いてるものの、日照が悪すぎて可愛そう。。  | |
	
  | 
中庭 東向き花壇 2006年04月 | 
	
  | 
| ここのノースポールは零れ種だけで、どうなるかとも思ったが、綺麗になった! スイートアリッサムも満開!ストック埋没! | 
![]() 前年← 11時23分撮影 →翌年  | 
	
  | 
中庭 南向き花壇 2006年04月 | 
	
  | 
| 
チューリップは2本だけ、綺麗に咲いた。後は、水不足だったかも? フリージアはユリオプスデージーの陰になって、殆ど目立たない。 ユリオプスデージーの花が終わったら、移植予定。  | 
![]() 前年← 11時22分撮影 →翌年  | 
| 植えられている植物 (個々の植物については「植物観察」に纏めました。) | 
| 開花中/スイートアリッサム、ビオラ、パンジー、ユリオプスデージー、ストック、琉球ツツジ、平戸ツツジ、クリスマスローズ、フリージア、球根ツリガネソウ、シラン、 | 
| 成育中/サツキ、キンモクセイ、マテバシイ、マキ、カシ、アロエ、イロハモミジ、ナツツバキ、シラー、ムクゲ、マサキ、ポットマム(洋菊)、ヨーダマム(洋菊)、ヒイラギ、水仙、友禅菊、芝生、 | 
| 休眠中/ | 
	
  | 
	
  | 
	
  | 
https://www.takamiya.com/