| 
	
  | 
	
  | 
	
  | 2008年11月10日 | 
	
  | 
 
 | 
2004 2005 2006 2007 2008  | 
| 12時40分撮影 | 
| 
中庭 洋菊が咲き始めたものの、ツツジに寄せすぎたのが原因の日照不足か、ボリュームが足らない。 更に、虫に食べられてか、病気か、花も咲ききらず、葉もケッチョケチョ。 今年は充分に水を上げたつもりだったが、足らなかったのかも?? ペンタスは温室へ移動させ、パンジーを鉢に仮植えして並べた。 マリーゴールドはまだ残している。 温室を1つ追加購入した後、ベゴニアも移動。  | 
	
  | 
11月10日 | 
	
  | 
 
 | 
2007 2008  | 
	
  | 
中庭 北向き植え込み 2008年11月 | 
	
  | 
| 
前月と同じ写真。 ナンテンが色づき始めた。  | 
![]() 
前年←
 11月9日 11時34分 
 
 | 
	
  | 
中庭 東向き花壇 2008年11月 | 
	
  | 
| 
ユリオプスデージーは綺麗に咲いて呉れたし、スイートアリッサムも咲き出した。 が、左のほうにも挿し芽をしたのだが、なかなか大きくならない。  | 
![]() 
前年←
 15日 15時11分 
 
 | 
	
  | 
中庭 南向き花壇 2008年11月 | 
	
  | 
| 
ユリオプスデージーは15日頃から満開になった。 パンジーを植える為、もう一つ花の咲かないシクラメンは玄関に移動させた。  | 
![]() 
前年←
 17日 14時13分 
 
 | 
| 植えられている植物 (個々の植物については「植物観察」に纏めました。) | 
| 開花中/スイートアリッサム、ゼラニウム、ヒイラギ、ポットマム(洋菊)、ヨーダマム(洋菊)、ガーデニングシクラメン、 | 
| 成育中/マテバシイ、マキ、カシ、イロハモミジ、ナツツバキ、シラー、マサキ、アロエ、水仙、クリスマスローズ、琉球ツツジ、平戸ツツジ、サツキ、シラン、ユリオプスデージー、ベゴニア、ペンタス、ムクゲ、芝生、キンモクセイ、フリージア、 | 
| 休眠中/チューリップ、花カタバミ、球根ツリガネソウ、クロッカス、友禅菊、 | 
	
  | 
	
  | 
	
  | 
https://www.takamiya.com/