| 
	
  | 
	
  | 
	
  | 
2007年10月11日 | 
	
  | 
 
 | 
2004 2005 2006 2007 2008  | 
| 12時12分撮影 | 
| 
中庭 今年は植木屋さんに「キンモクセイは触らないで!」と言った効果有って、キンモクセイ満開。 下旬:駄目になったニチニチソウをパンジーやスイートアリッサムと交換。  | 
	
  | 
2007年10月23日 | 
	
  | 
 
 | 
2007 2008  | 
	
  | 
中庭 北向き植え込み 2007年10月 | 
	
  | 
| 
キキョウが終わり、フリージアはまだ出ていない。 | 
![]()  | 
	
  | 
中庭 東向き花壇 2007年10月 | 
	
  | 
| 
ユウゼン菊は終わって、ユリオプスデージーが咲き始めた。スイートアリッサムとゼラニウムが最盛期? | 
![]()  | 
	
  | 
中庭 南向き花壇 2007年10月 | 
	
  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 
23日 端のエミネニアの白1株を残して、ガーデンシクラメンと交換。 ユリオプスデージーがチラホラと咲き始めた。  | |
| 植えられている植物 (個々の植物については「植物観察」に纏めました。) | 
| 開花中/スイートアリッサム、ゼラニウム、ベゴニア、ペンタス、エンジェルラベンダー、ニチニチソウ、友禅菊、 | 
| 成育中/琉球ツツジ、平戸ツツジ、サツキ、キンモクセイ、マテバシイ、マキ、カシ、イロハモミジ、ナツツバキ、シラー、ムクゲ、マサキ、ヒイラギ、シラン、芝生、フリージア、球根ツリガネソウ、アロエ、水仙、クリスマスローズ、クロッカス、ポットマム(洋菊)、ヨーダマム(洋菊)、ユリオプスデージー、ガーデニングシクラメン、 | 
| 休眠中/チューリップ、花カタバミ、 | 
	
  | 
	
  | 
	
  | 
https://www.takamiya.com/